スペイン観光するならやっぱりベストシーズンに行けると嬉しいですよね。
例えば日本の都会を真夏に観光するのは大変なように、スペインでも季節によって観光のしやすさが少し変わるのは確かです。
それではスペイン各地のベストシーズンを順に見ていきましょう。
マドリード観光のベストシーズン
マドリードやその周辺の町を観光する場合のベストシーズンは秋の9月から10月中旬くらいです。
マドリードは夏は40度近くまで気温が上がり冬は氷点下近くまで気温が下がる厳しい気候です。
7月と8月は特に暑すぎて出歩くのが大変なのですが、それでも9月になると一気に秋めいて過ごしやすくなります。
9月から本格的に寒くなる前の10月の中旬は快適な気温の中街めぐりができるまさにベストシーズンなんですよ。
春の4月から6月上旬までも過ごしやすいので観光するのにいい時期ですが、寒くなったり暑くなったりと気温が安定しないことも結構あるのでベストシーズンには秋を選びました。
マドリードの観光地や詳しい気候それに季節ごとの観光のポイントなどを詳しく知りたい方は、下記の記事も参考にしてみてくださいね。
マドリード観光に便利なバスや地下鉄のICカード!購入方法や使い方を紹介
アンダルシアの世界遺産観光のベストシーズン
アンダルシア地方にはグラナダのアルハンブラ宮殿やコルドバのメスキータそれにセビリアの旧市街に白い村など世界遺産が沢山あります。
この地域のベストシーズンはやはり春先から初夏にあたる3月から6月中旬くらいまでです。
グラナダやコルドバそれにセビリアはアンダルシアでも海がない内陸部なので夏はものすごく暑くなります。
春から初夏にかけてはセビリアでスペイン3大祭りのフェリアが開催され、ひまわりが咲き誇り、白い村の壁が塗りなおされて一層真っ白に輝く美しい時期です。
この時期のアンダルシア地方は1年のどの時期よりも観光しやすくきれいなんですね。
秋の10月も気温が快適で観光に向いていますが、まれに雨が続くこともあるので春をベストシーズンに選びました。
アンダルシアのビーチを楽しみたい時のベストシーズン
アンダルシアの沿岸部にあたるマラガやカディスでビーチを満喫したい場合、もちろんベストシーズンは夏の6月から9月までです。
灼熱の太陽の中地中海のビーチでくつろぐのは至極の時間ですね。
アンダルシア沿岸部は同じアンダルシアでも内陸部とは気候が異なり、真夏の最高気温は沿岸部の方が5度くらい低くなる日が多いです。
なので真昼の時間さえ避けると街歩きも比較的快適に楽しめます。
さらに冬でも天気が良ければ結構暖かいので、1年中いつでも観光シーズンといってもいいんですね。
夏がベストシーズンですが7月の最後の週から8月の3週目まではスペインやヨーロッパからバカンスに訪れる人がビーチに集中するので、びっくりするほど混みあいます。
7月か8月でも最後の週は比較的まだすいている方なので(それでも多いことには変わりないですが)、よりのんびりとビーチを楽しめるのではと思います。
マラガの観光名所について詳しく知りたい方は、ぜひ下記の記事も参考にしてみてください。
スペイン北部を観光する時のベストシーズンは?
ガリシアやサンタンデールそれにビルバオやサンティアゴ・デ・コンポステーラ等スペイン北部にも魅力的な町が沢山ありますが、この地域のベストシーズンは夏の6月から9月頃までです。
スペイン北部は他のスペインの地域とは気候がかなり違い、夏でも涼しい日が多いです。
そして冬はマドリードなどの内陸部に比べると寒さが和らぐ日が多いともいわれています。
なのでいつ観光しても快適ではあるのですが、夏以外の時期は雨が多くなってしまうんですね。
夏だとよく晴れた日は北部でもビーチで遊べたりするので、夏に行くのが一番楽しいかなと思います。
バルセロナとバレンシアのベストシーズン
バルセロナやバレンシアは世界遺産の多い街の観光と同時に地中海ビーチも楽しめる地域です。
なのでベストシーズンはもし観光メインで楽しむなら春、ビーチメインで楽しむなら夏、両方楽しみたいなら6月か9月を推したいと思います。
6月か9月は7月と8月に比べて午前中や夕方の暑さが和らぎますが、昼間は十分ビーチで遊べるくらい暑いです。
バルセロナやバレンシアもアンダルシアの沿岸部と同じように夏は暑くなりすぎることが少なく冬でも比較的暖かいので、いつ行っても観光しやすい場所ではありますよ。
スペインのおすすめ観光名所はどこなのか知りたいという方は、ぜひ下記の記事も参考にしてみてくださいね。
スペインの観光で絶対外せない名所はどこ?沢山ある中からの厳選15箇所
ベストシーズン以外に観光する場合はどうすればいい?
スペイン旅行できる時期が夏しかないけどマドリードに行ってみたい、真冬だけで北部も見てみたいと考えている方ももちろんいると思います。
ベストシーズン以外だとスペイン観光は楽しめないのかというとそんなことはありません。
気温に合わせて対策しておいたり観光の道順を工夫すれば十分観光を楽しむことができますよ。
特に夏ものすごく暑いといっても、スペインは日本のように湿気が高くないので日陰に入るだけでも結構暑さをしのぐことができます。
同じ38度でも日本とスペインでは全然体感温度が違ってくるんですね。
なのでたとえベストシーズンでなかったとしてもどうしてもスペインの中で行きたい場所があるなら、迷わず行ってみることをおすすめします。
その時の対策としては、
・一番暑い時間帯や一番寒い時間帯は室内を見学するようにする
・寒い時はとにかく厚着する
・極端に暑い場所や寒い場所の観光は2日くらいにして気候がいい地域にも足を伸ばす
などがありますよ。
マドリードを夏や冬に観光する場合のコツやおすすめのコースについて詳しく知りたいという方は、下記の記事も参考にしてみてくださいね。
まとめ
スペインは地域によってベストシーズンにバラつきがあるのを分かっていただけたのではないでしょうか。
ただ全体的に春と秋は街歩きするのに向いている時期です。
真夏でもビーチがあり、冬はクリスマスシーズンで町がよりかわいくなるので、なんだかんだいつ旅行しても十分楽めるのは間違いないと思います。
ただもしベストシーズンを狙えるのであればそれはかなりラッキーですね。
旅行の計画を立てる際に参考にしていただけると嬉しいです。
コメント