冬のスペイン旅行であると便利な持ち物や服装は?気温の変化に対応できるようにしておこう

Pexels / Pixabay

年末年始のお休みを利用してスペイン旅行の計画を立てている方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

でもスペインの冬は地域によってかなり平均気温が違うので、持って行くものや服装に迷いますよね。

そこでここではスペイン在住でこちらの気候になれているわたしが、冬にスペイン旅行する時にあると役立つ持ち物やおすすめの服装を紹介していきたいと思います。

冬のスペインの気候は?

持ち物や服装をチェックしていく前に、まずは簡単にスペインの冬の気候についてふれておきましょう。

もしかしたらスペインに“年中太陽がさして暖かい国”というイメージを抱いている方もいるかもしれません。

でも実はスペインは日本のように四季の変化がはっきりしていて冬はちゃんと寒いんです。

アンダルシアやバルセロナそれにバレンシアなどの地中海沿岸部については、冬でも上着無しで歩けるくらい気温が上がる日があることは確かです。

ただ朝や夜は例外なく冷えるのでやはり冬服やコートを用意しておくのは必須なんですよ。

そして地中海沿岸部以外の地域、特にマドリード周辺やスペイン北部ついては冬はものすごく寒いです。

マドリード周辺は街中に雪が降ることはまずないのですが、北部は雪が積もることもあります。

なので冬にスペインを旅行する場合は寒さに備えた持ち物や服装を用意するのをおすすめしますよ。

冬のスペイン旅行にあると便利な持ち物

さてそれではいよいよ冬にスペイン旅行する時にあると助かる持ち物から見ていきましょう。

荷造りする時の参考にしてくださいね。

スペイン旅行に絶対なくてはならないものや1年中必要な物についてはこちらの記事でご確認くださいね。

スペイン旅行に必要な持ち物やおすすめの服装!現地在住者が徹底解説
待ちに待ったスペイン旅行が近づいてきてワクワクされているかもしれません。でもいざスーツケースや手荷物を用意しようと思うと、一体何を持って行ったらいいのか悩んでしまうこともあると思います。特に確約航空券だと荷物の重量制限が厳しい上に、スペイン

カイロ

マドリードなどスペインの沿岸部以外を旅行する場合はカイロがあると便利です。

年末年始だとまだ暗くなってからクリスマスのお祭りやイルミネーションを見に行く機会もあると思いますが、マドリードの冬の夜は恐ろしく冷えます。

体が冷えて体調を崩してしまうのを防ぐのにカイロはもってこいですよね。

ちなみにカイロは手荷物やスーツケースの中に入れて飛行機に持ち込んでも大丈夫になっています。

ハンドクリームとリップクリーム等の保湿アイテム

冬のスペインは空気がとても乾燥しています。

なので冷たい空気の中長いこと歩いていると手や唇がかさかさしてくることがあります。

乾燥してきたなと思った時にさっとぬれるようなハンドクリームやリップクリームなどの保湿アイテムがあると助かります。

全身に使えるワセリンのチューブを持っていると荷物が減らせてより便利かなと思います。

大洋製薬 ワセリンHG チューブ(60g)【イチオシ】

価格:401円
(2019/12/6 03:21時点)
感想(83件)

マフラーや手袋などの防寒具

マドリード周辺の内陸部や北部などの特に寒い地域だと、コートだけではまだまだ寒いです。

マフラー手袋それに帽子などでがっつり防寒する必要がありますよ。

マフラーは飛行機の中で膝がけ代わりに使えたり簡単に温度調節できたりするので、大判のものを一つ持っておくと色々使えて便利です。

風邪薬

寒くて風邪をひいてしまったかなという時のために、念のため風邪薬も荷物に入れておきましょう。

スペインの薬局でももちろん風邪薬はありますが、アレルギーがあったり合わなかったりすると嫌なので普段から日本で飲みなれているものがある方が安心です。

冬のスペイン旅行におすすめの服装

次は冬のスペインを旅行する時のおすすめの服装についてみていきましょう。

スペインは地域によって気候に結構差があるので、観光で行く地域別に紹介していきますよ。

アンダルシアやバルセロナなどの沿岸部の場合

服装のポイントはアンダルシア沿岸部やバルセロナに行くなら暖かくなったり寒くなったり気温の落差が激しめです。

寒いとは言うもののスペインの他の地域に比べると比較的気温が高めで、日本から到着すると寒さが穏やかに感じるのではないでしょうか。

そして天気が良くて日の光が強く差し込む日は日中気温が春が来たのかと思うくらい上がることもあります。

そのためさ気温に応じでさっと体温調整できるように、重ね着しておくのがおすすめです。

具体的に言うと、

ロングTシャツ+ネルシャツ+コート

カットソー+ニット+コート

などインナーに1枚でも使えるTシャツやカットソーなどのアイテムにしておくようにしましょう。

靴についてはスニーカーはもちろん歩きやすいローヒールのショートブーツでもいいですね。

マドリード周辺の内陸部やスペイン北部の場合

マドリードや周辺の内陸部にアンダルシアの内陸部、それにスペイン北部は冬めちゃくちゃ寒いです。

といっても東京と大体同じくらいなので、日本で普段着ている服装をそのまま持って行っても大丈夫ですよ。

観光だと外を歩いている時間も長くなるのでヒートテックなどのあったかい下着があった方がいいですね。

こちらも具体的に言うと、

ヒートテック+厚手のニット+ダウンコート

シャツ(ネルシャツ)+ニット+ダウンコート

などがいいのではないでしょうか。

足元ももちろん冷えるのでハイカットのスニーカーや暖かくて歩きやすいブーツをおすすめしますよ。

マフラーや手袋は必須で個人的にはニット帽などの帽子もある方がいいのではと思います。

北部に行く場合はマドリードよりは気温が高い日もあるものの逆に雪が降ることもあります。

悪天候になった時に備えてもし持っているなら水気をはじく素材のコートやウォータープルーフの靴にしておくと安心です。

 

冬のマドリードを観光するコツをまとめた記事と、マドリードの気温を詳しく解説した記事もあるのでよかったらこちらも見てみてくださいね。

冬のマドリードは超寒い!観光のコツとモデルコースを紹介
マドリードの冬は時にスペイン北部の気温を下回ることもあるくらいとにかく寒いです。 スペインのアンダルシアで長く暮らしていたわたしはスペインは真冬でも天気がいいと温かいものと思い込んでいたので、マドリードに着て例え日が照っていて...

 

スペインのマドリードの気候は?1年の気温の移り変わりを1か月ごとに紹介
マドリードといえば言わずもがなスペインの首都です。 美術館をはじめとした観光地も沢山あるのでスペイン旅行の滞在先にマドリードを選ぶ人も多いですよね。 スペンのほぼ真ん中、内陸部にあるマドリードは実は気候が激しいことでも知...

まとめ

海外旅行だと特に荷造りする時に何を持って行くか迷いますよね。

スペインの場合は冬は日本のように結構寒いというのを念頭に入れて、しっかり寒さ対策してきてくださいね。

寒い中でも備えさえあればばっちり観光を楽しむことができますよ。

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました