
ROverhate / Pixabay
春は気温が快適で混雑も落ち着いているのでスペインを旅行するのにもってこいの季節ですよ。
でもスペインで3月から5月の間気温が急に上がったり下がったり、また雨がぱらついたりと結構気候が気まぐれだったりもします。
そこでここでは春にスペイン旅行をする時にあると便利な持ち物やおすすめの服装を紹介していきますよ。
春のスペインの気候は?
スペインは地域によって気候が結構違います。
でも平均気温のデータを見ると4月の場合大体どこも平均最高気温が20度前後で平均最低気温が10度前後になっています。
データだけだとあまりどこも変わらないんじゃないのと感じるかもしれませんね。
でもスペインで7年程アンダルシアの沿岸部で暮らしてからマドリード近郊に移り住んだわたしからすると、体感気温は全然違っています。
正直マドリードの春はアンダルシアの春に比べて結構寒かったりします。
そしてマドリードは昨日あったかくなったと思ったのに急にまた気温が下がったり、昼間は暖かくても朝方は震えるくらい寒かったりとお天気が安定しない印象です。
旦那の家族を訪ねるのに今でもよくマラガに行くのですが、春はマドリードで着ているのより薄いジャケットや服を持って行くことが多いです。
マラガももちろん天気の悪い日があったり特に風が強い日は肌寒かったりすることはあるものの、春はマドリードより晴れの日が多く日差しの下で温かく過ごせることも多いんですよ。
バルセロナは同じ地中海の沿岸部なのでマラガと大体よく似た気候になっています。
そしてスペイン北部は寒さはマドリードより若干和らぐものの雨が多いです。
春にスペイン旅行をする場合は地域ごとの気温の違いに加えて、1週間や1日ごとに気温や天気ががらりと変わるかもしれないことを念頭に入れて旅行の準備をして行きたいですね。
春のスペイン旅行にあると便利な持ち物
まずは春のスペイン旅行にあると便利な物を紹介していきましょう。
年間通してのスペイン旅行の必需品についてはこちらの記事でまとめているので、もしよければ合わせて見てみてくださいね。


ストールや薄手のマフラー
急に寒くなったり朝晩の冷え対策にはストールや薄手のマフラーがあると助かります。
冬物のマフラーだとさすがに重い感じになってしまうので、せっかくなら春っぽさを感じる軽めのものにしたいですね。
ストールは飛行機の機内が寒い時にも肩にかけたりひざ掛けなど旅行中ずっと色々な用途で使える便利アイテムですよ。
フード付きの上着
春先は夏や冬に比べると雨が多いです。
そしてこれは特にマドリードなのですが、傘がいるかいらないかのしとしと降りのことも結構あるんです。
そんな時こっちの人はジャケットについているフードをかぶって歩いているのですが、荷物が多かったりする旅行中は傘をさすよりフードで小雨をしのげると助かりますよね。
どのみち春の旅行にジャケットは欠かせないので、出来れば撥水加工されているフード付きのジャケットにするのをおすすめしますよ。
折りたたみ傘
マドリードは小雨が続くことが多いのですがアンダルシア沿岸部では雨が降る=土砂降りになることが多いです。
特にマラガの街は数年に1度くらいの間隔でバスが流されるくらい水没したりするんですよ。
こうなるとジャケットだけではどうしようもないのでやっぱり傘が必要になります。
といっても雨が降る確率は日本に比べてぐんと低いので長い傘でなく折りたたみ傘があればとりあえずは大丈夫なのではと思います。
マドリードだけ観光するという場合もまとまった雨に降られた時のために春は折りたたみ傘は必須になりますよ。
![]() |
楽天ランキング1位 傘 折りたたみ傘 レディース かわいい 軽量 日傘 折りたたみ 傘 折り畳み傘 晴雨兼用 軽量折り畳み傘 おしゃれ kiu 価格:2,420円 |
ドライヤー
ホテルの部屋に備え付けられているのが分かっている場合は別なのですが、ドライヤーも持って行っておいた方がいいものの一つです。
朝晩冷え込んだ時に髪が濡れたまま寝たり外出したりすると体調を壊すきっかけになってしまいます。
旅行中に風邪をひかないためにもドライヤーで髪を乾かすようにしたいです。
特に小さいお子さんを連れて旅行する場合はスペインの電圧でも使える海外旅行用のドライヤーを一つスーツケースに入れておいてくださいね。
![]() |
パナソニック Panasonic EH5202P ヘアードライヤー ZIGZAG 青 [国内・海外対応][EH5202P] 価格:1,670円 |
日焼け止め
春でも5月以降になると昼間の時間帯の日差しがどんどん強くなってきます。
日本よりスペインの方が日差しが強く感じることが多く、無防備に歩いているとあっという間に日焼けしてしまいます。
紫外線で肌にダメージを受けてしまわないためにもしっかり日焼け止めを塗っておきましょう。
男性も旅先ではほぼすっぴん派の女性も特に顔と首には紫外線対策をしておくのをおすすめしますよ。
春のスペイン旅行におすすめの服装
春のスペイン旅行にはどのような服装がおすすめなのでしょうか。
スペイン各地の気候に合わせて紹介していきますね。
マドリード周辺や北部の場合
マドリードやスペイン北部は春でも冷え込む日が結構あります。
特にマドリードは朝晩と日中の気温の差がかなり大きいので、気温の変化に対応できるよう重ね着をしておくようにしましょう。
3月・4月は
・ジャケット
・シャツや薄手のニット
・ジーンズやチノパン
・スニーカーなど歩きやすい靴
などがいいのではないでしょうか。
5月に入るとインナーは薄めのカットソーでも大丈夫なこともおおいです。
1枚くらい暖かいトレーナーやネルシャツがあるといきなり寒くなっても安心ですね。
またわたしがこの時期のマドリードで非常に重宝しているのが薄手のダウンジャケットです。
ちょっと肌寒いなと思うとさっと羽織れてるうえに軽くて小さく折りたためるので持ち運ぶのにも邪魔にならないので買い物や散歩のお供にしています。
さらにフードがあって撥水加工がしてあるものだと雨除けにもなるので本当に便利なんですよ。
どんなジャケットを持って行くか迷ったら薄手のダウンをおすすめします。
ダウンって薄くても重いイメージかもしれませんが明るいカラーのものを選ぶと春っぽい印象になりますよね。
![]() |
価格:2,730円 |
6月に入ると大分温かくなってくるので薄いジャケットやパーカーまたはカーディガンがあれば大丈夫です。
ただ半袖だけでなく長袖のカットソーも念のため持って行くようにしてくださいね。
アンダルシアやバルセロナの場合
アンダルシア地方やバルセロナはマドリードに比べると大分温かいです。
特に5月に入ると半袖でも大丈夫な陽気になる日も多いんですよ。
3月と4月は
・ジャケット
・長袖か7分袖のトップス
・ジーンズやチノパン
・スニーカーなどの歩きやすい靴
3月はアンダルシアやバルセロナでも薄手のダウンがあると冷えをしのぐことができますよ。
5月に入ると
・パーカーやカーディガン
・半袖もしくは7分袖のトップス
・ジーンズやチノパンそれにスカート
・スニーカー(キャンバス地だと涼し気に)
といった感じをおすすめします。
天気が悪くなると一気に気温が下がったりもするので3月から5月まではトレーナーやネルシャツを1枚入れておくようにしてくださいね。
6月になる夏本番のような気温になるので半袖を多めに持って行くようにしましょう。
まとめ
春はスペイン中どこも観光しやすい季節ですが、スペイン各地で気温が結構違ってくるということと気温が変動しやすいことを覚えておいてくださいね。
といっても服に関しては足りないものをスペインで買い足しても大丈夫なので、スーツケースに帰りのお土産が入らないほど服を詰め込んでくる必要はありませんよ。
ただ5月に入ると服屋さんでジャケットを見かけなくなってくるので、上着は1枚持って来ておくようにしてくださいね。
気候も良くて混雑も少ない春のスペインに来れるのはラッキーなので、たっぷり観光を楽しんでくださいね。
コメント