スペイン旅行を計画する手順を詳しく紹介!これを見ればすべきことが全部わかる

Madskip / Pixabay

スペインを個人で旅行してみたい、でも何から準備したらいいのかわからないという方も結構いるのではないでしょうか。

特に初めて海外旅行する場合だと一体何から始めてどんなことを決めていくべきなのかよくわからなかったりもしますよね。

でも個人でスペイン旅行を計画するのってそんなに難しくないんですよ。

ここではスペイン旅行を自分で段取りしたいという方のために、スペイン旅行を計画する手順を紹介していきたいと思います。

パスポートの申請

スペインに行くと決めたら増す最初にすることがパスポートの申請です。

旅行の日程がまだまだ先なのにいきなりもうパスポートを申請するのと思うかもしれませんが、実はパスポートは旅行計画を立てる上でなくてはならないものだったりします。

なぜかというとオンラインで航空券を購入する時に、まず間違いなく旅券番号を入力しないといけないからです。

前に申請したパスポートが手元にあるけど出発するまでに期限が切れそうという場合もあらかじめ更新しておくようにしてくださいね。

航空会社に申告した旅券番号と空港でチェックインする時に使うパスポートの旅券番号が違っていると、思わぬトラブルになる可能性も否定できませんよ。

パスポートは申請してから大体1週間から2週間で手元に届くことが多いです。

クレジットカードの作成

パスポートの申請と同時に進めていただきたいのがクレジットカードの作成です。

もうすでに持っているという方は別にいいので読みとばしてくださいね。

スペイン旅行を自分で契約する場合航空券やホテルそれに観光地のチケットなどをネットで予約することになりますが、その支払いにクレジットカードは必須になります。

またスペインでは小さなお店でも駅の券売機でもクレジットカードが使えるので、現金を沢山両替するより支払いはカード中心にする方が快適です。

スリ対策を考えても現金を沢山持ち歩くよりはクレジットカードを持っている方がまだ安全だったりもしますね。

最近では年会費無料のカードが主流になってきて、さらに海外旅行に嬉しい特典つきのカードもあります。

ただスペインで使えるのはVISAMastarCardがほとんどなので、これから作るならこのどちらかにするようにしてくださいね。

スペイン旅行におすすめのクレジットカードについてはこちらにまとめているのでぜひ見てみてください。

スペイン旅行におすすめのクレジットカードはこれ!現地在住者が徹底解説
スペイン旅行にクレジットカードは必須のアイテムです。スペインではカード社会でクレジットカードで支払できないものを探す方が難しく、カードがあれば現金を沢山両替して持ち歩く必要がありません。さらに大都会で多発するスリ対策としても、盗られたらもう

日程を決める

パスポートが手に入ったら具体的にどの日程で旅行するのか決めましょう

もしいつでも大丈夫なら安い航空券がある日にすればいいのですが、もし仕事をしていたり学校に行っていたりすると旅行できる日は限られますよね。

特に仕事をしているならスペインに旅行となると通常の祝日だけでなく有休をとったりすることもあると思うので、あらかじめ職場の上司や同僚にも相談しつついつ頃何日くらい旅行できそうか目星をつけておくようにしてくださいね。

航空券の購入

日程が決まったらいよいよ航空券を購入しましょう。

日本からスペインに行く場合だとマドリードのバラハス空港バルセロナのエル・プラット空港もしくはマラガのマラガ=コスタ・デル・ソル空港を利用することが多いのではと思います。

自分がスペインのどこで何をしたいのかある程度考えておいて、それに一番合った場所の空港を選ぶようにしてくださいね。

ネットで格安航空券を探す

航空券はネットの格安航空券サイトで購入するのが一番楽で費用も抑えられますよ。

ただ格安航空券サイトはかなり沢山あるうえに、同じ日の同じ便でもサイトによって価格が違ってくることもよくあります。

もし確実に最安値で航空券を手に入れたいという場合は色々なサイトの航空券の値段をまとめて比較できるサイトを利用しましょう。

航空券比較サイトの一押しはやはりスカイスキャナーです。

1,000社以上のフライトを一括で検索できるうえに、各航空券予約サイトが提示しているそのフライトチケットの価格が一覧で表示され比較できるようになっています。

あとはリンクから一番安い価格で帰る予約サイトにとんでそこで予約を済ませるだけなので、航空券探しにかかる時間をかなり短縮できますよ。

わたしの場合はスペインから日本に里帰りする時には必ずスカイスキャナーで航空券を検索しています。

ルートの選定

航空券を予約したらスペンのどこをどういうふうに回るのかルートを決めていきましょう

これはホテルを予約するのに必要な作業になってきます。

今のスペイン国内の状況を鑑みると2020年にスペイン旅行を計画している場合はマドリードを拠点にするのを強くおすすめします。

なぜバルセロナではなくマドリードなのかについてはこちらの記事でまとめていますので、気になる方は参照してみてくださいね。

スペイン旅行で迷ったらマドリードに行くべき5つの理由を紹介!
スペインにはマドリードやバルセロナそれにグラナダやセビリアといった観光するのに人気の都市が沢山ありますよね。 なんとなくスペインに行きたいなと思っていても、実際にスペインのどこの都市に行くかなかなか決められなかったりしませんか...

特にスペイン旅行が初めてという方はマドリードとマドリード周辺の世界遺産をまわったり、マドリードからアンダルシア地方に足を伸ばしアルハンブラ宮殿などスペインを代表する観光スポットをまわったりするコースがおすすめですよ。

マドリードを拠点にしたスペイン観光のモデルコースについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

スペイン観光でおすすめのルートを紹介!マドリードを軸に5つ
スペイン旅行の計画で一番最初に決めないといけないのが観光ルートですよね。スペインのどこに行くかがわからないことには航空券も購入できない上に、ホテルだって予約できません。でも観光スポットが全土に広がるスペインではみたいところがはっきり決まって

ホテルの予約

ルートを決めたらそれに合わせてホテルを予約しましょう。

ホテルの予約も航空券のように色々な予約サイトの宿泊料を比較できるサイトを利用すると、お気に入りのホテルを一番安い値段で予約することができますね。

ホテルの比較サイトというとやはりトリバゴが知名度・掲載件数ともに群を抜いています。

またわたしが家族でスペイン内を旅行する時によく使う宿泊予約サイトがBooking.comです。

世界中のあらゆる場所のあらゆるタイプのホテルや宿泊施設が予約できるのですが、他のホテル予約サイトに比べて掲載されているホテルの数がダントツに多くさらに宿泊料がかなり割引になっていることも多いです。

トリバゴで検索してもBooking.comが最安値になっていることが多いんですよ。

色々な宿泊予約サイトに会員登録するのが面倒という方は、ここにだけ登録していても十分お得なホテルが探せる優秀なサイトです。

スペインのホテルを予約する時の注意点や選び方についてはこちらの記事で詳しくまとめているので、もしよければ目を通してみてください。

スペインのホテルを予約する時のチェックポイント!アメニティやチップについても紹介
スペイン旅行に行くことに決めて航空券を予約したら次はホテルを予約しないといけませんね。 でも海外のホテルを選ぶのって日本のホテルを選ぶより悩んでしまいますよね。 スペインのホテル事情が分からないとどこをポイントに比較すれ...

交通手段の確保

マドリードとマドリード周辺を観光するという場合は必要ないのですが、もしマドリードからバルセロナやアンダルシア地方それに北部なと長距離移動する予定があるならあらかじめ高速電車や長距離バスのチケットを予約しておきましょう。

現地の駅やバスステーションでも購入できますが、夏の観光シーズンや年末年始だとお目当ての便が満席になってしまっているといったことも起こってきます。

スペイン内を短時間で移動するには高速列車が一番便利なのですが、チケットはスペイン国鉄Renfeのサイトから購入することができます。

Renfe | Train tickets AVE, Avlo Low Cost (with No Booking Fees)
Buy cheap train tickets AVE, Avlo high speed Low Cost ✓ Timetables, Fares and Discounts ✅ No Booking Fees! ▷ ( Renfe.com )

またスペインで長距離バスを運行している会社で一番代表的なのがALSAなのですが、こちらもウェブからチケットの検索・予約が可能です。

Wherever you want to go - Alsa
Buy bus tickets at the best price. At Alsa we offer bus rental, travel deals, on-board services and information on routes and schedules.

ネットでチケットを購入しておくと現地でチケットを買うために列に並ぶ時間も省けるので移動するのが楽になりますよ。

ただチケットを印刷するなどして絶対に忘れないように持って行くようにしてくださいね。

観光スポットのチケットを予約

アルハンブラ宮殿やサグラダファミリアの塔それにグエル公園等の超人気観光地は事前にチケットを購入しておかないと当日売り切れになってしまっていることもよくあります。

特にアルハンブラ宮殿については観光オフシーズンであってもまず当日券は残っていないので、行くと決めたらできるだけ早く予約するようにしてください。

夏にアルハンブラ宮殿に行く場合はホテルを予約する前にどの日ならチケットがまだ余っているか確認して、グラナダに行く日をチケットが取れそうな日に合わせるのをおすすめしますよ。

マドリードの観光というと美術館や王宮がまず思い浮かびますが、こちらもネットからチケットを予約できるようになっています。

美術館についてはお得な共通チケットや無料で入場できる時間帯などもあるので要チェックですよ。

マドリードの美術館の共通チケットの購入方法!美術館通りを堪能しよう
優れた芸術作品を見られるというのはマドリード観光の醍醐味の1つです。 マドリードでどこに一番行きたいと聞かれて「プラド美術館」、「ソフィア王妃芸術センター」、「ティッセン=ボルネミッサ美術館」の3つの美術館をあげる人も多いので...
マドリードの美術館!無料で入館できる時間や開館時間まとめ
マドリードの観光スポットというと美術館が思い浮かびますよね。 スペイン王室の壮大なコレクションが並ぶプラド美術館、古典絵画から印象派まで幅広い時代の名画が並ぶティッセン=ボルネミッサ美術館、ピカソのゲルニカがあるソフィア王妃芸術センタ...

※もし自分で予約するのが不安だったり時間がなかなかとれなかったりするならプロに予約を代行してもらうのもいいですよ。

特にフラメンコのショーやレストランなどネット予約ができない場合は予約のハードルが上がってしまいますよね。

Spain Japan Travel

スペイン旅行-Spain Japan Travel
スペイン旅行の魅力 情熱的で、洗練された暮らしを送っている国、それがスペイン。スペインは私たちの想像をはるかに超え、どの都市も多様で様々な魅力があります。人生で一度は必ず訪れるべきスペインの魅力、そしてそのスペイン旅行にどのように Spain Japan Travel がお役に立てるかご紹介します。

こちらのサイトは日本人とスペイン人のスタッフによって運営されているのですが、スペインにある色々な施設の予約を少しの手数料で代わりに引き受けてくれます。

予約をお願いするとスペインの現地情報や観光についてのアドバイスを聞くこともできますよ。

スペイン旅行の予約に困った時にはぜひ相談してみてくださいね。

海外旅行保険へ加入

スペイン旅行の準備で忘れてはいけないのが海外旅行保険への加入ですね。

クレジットカードに海外旅行保険がついていることが多いですが、旅行代金をそのカードで支払った場合などの条件があることが多いです。

補償内容もカードによってかなりばらつきがあるので、必ず出発前に自分が持っていてなおかつ旅行代金を支払ったクレジットカードについている海外旅行保険の内容を確認するようにしてくださいね。

保険内容を確認して不十分だと思った場合は保険会社が提供している海外旅行保険に加入するようにしてください。

現地でキャッシュレスで病院に行きたい、近くで利用できる病院を電話で教えてもらいたいという場合は保険会社の発行する保険に加入するのがいいのではないかと思います。

特にお子さんを連れてスペインを旅行する場合は、病気になった時に24時間サポートしてくれる保険会社の海外旅行保険をかけておくのがやはり一番安心ですよ。

2021年以降にスペイン旅行するならETIASの申請を忘れずに

スペインを含むシェンゲン協定加盟国には3か月以内ならビザなしでパスポートだけで旅行できるというのがこれまでの定説でした。

でも2021年1月以降からはシェンゲン協定加盟国へ渡航する場合ETIASという渡航許可証が絶対に必要になる見通しです。

インターネットから簡単に申請できるのでさほど手間はかからないものの、これがないと日本から出国すらできなくなるので本当に気を付けてくださいね。

申請してから発行されるまで最大で2週間ほどかかるので、忘れずに早めに申請しておきたいですよ。

2021年からはスペイン旅行にETIASが必要に!忘れたら出国不可です
日本からスペインに行く場合30日以内ならビザなしで大丈夫なことはよく知られていますよね。 ビザの面ではスペイン旅行はとっても快適なのですが、このルールは近々変わってしまうことが発表されています。 ビザはこれまで通り必要な...

スーツケースや手荷物を用意

ここまで準備できたらあとは荷物を用意して旅行に出発するだけです。

パスポートや財布に加えて航空券やホテルの予約番号、さらにあらかじめ予約しておいた観光地や電車などのチケットは必ず忘れずに手荷物に入れておくようにしてください。

スペイン旅行に必要な持ち物についてはこちらの記事で詳しくまとめています。

スペイン旅行に必要な持ち物やおすすめの服装!現地在住者が徹底解説
待ちに待ったスペイン旅行が近づいてきてワクワクされているかもしれません。でもいざスーツケースや手荷物を用意しようと思うと、一体何を持って行ったらいいのか悩んでしまうこともあると思います。特に確約航空券だと荷物の重量制限が厳しい上に、スペイン

またスペインを旅行する場合手荷物のスリ対策は必須ですよ。

スペイン旅行で注意すべきことを総まとめ!スムーズに観光するコツや治安情報も
スペインを旅行するとなるとかなりワクワクするのはもちろんですが、スムーズに観光できるのかどうかちょっと心配に思うことも同時に出てくるのではないでしょうか。 特にスペインに行くのが初めての場合は、観光中トラブルに合わないかどうか...

空港の銀行窓口でユーロに両替

クレジットカードを持っていてもいくらかはユーロを持って行く必要がありますが、両替する場所は日本の空港にある銀行の両替窓口が一番便利です。

スペインでは日本円を両替してくれるところを見つけるのが結構大変だったりするので、日本で両替してくるようにしてくださいね。

スペイン旅行で現金はどれくらい必要か?少なめが絶対おすすめな理由
スペイン旅行に備えてどれくらい現金を持って行こうとお考えでしょうか? 多めに両替していく派と少なめに両替していく派両方の方がいると思いますが、旅行先がスペインなら現金は少なめに持って行くのがおすすめなんですよ。 ここでは...

まとめ

スペイン旅行を計画する時の準備の手順をざっと紹介してきました。

ほぼネット上で全て完了するので、英語やスペイン語に自信がなくても何とかなってしまいますよ。

ツアーもいいですが自分で一から計画した旅行は思い入れもひとしおでよりワクワクしたりもします。

自分が思うままに計画してスペインを思いっきり楽しんでくださいね。

またスペイン旅行にあったら便利な海外Wi-Fiについてはこちらの記事をご覧ください。

スペイン旅行でいつも通りにスマホを使いたいなら海外Wi-Fiを検討してみて
地図を検索したり観光地の情報をチェックしたりレストランを探したり、海外旅行中に日本にいる時のようにスマホが使えたら便利ですよね。 わたしの暮らすスペインだとホテルには大体無料で使えるWi-Fiがありますが、一般のカフェなどでは...
0

コメント

タイトルとURLをコピーしました