
Free-Photos / Pixabay
スペイン旅行に一体どんなバッグを持って行こうか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
海外旅行で使うバッグはデザインも重要ですが空港や観光地で扱いやすというのが大条件になってきますよね。
それにプラスしてスペインではスリにあいにくいというのも結構重要なポイントになります。
ここではスペイン旅行におすすめのバッグは具体的にどんなタイプなのかを、現地での生活で感じたことを交えて紹介していきますよ。
リュックには貴重品を入れない!
リュックは両手があくうえに沢山荷物を入れられるので旅行の時に愛用している人も沢山いると思います。
でもスペイン旅行ではリュックに財布やスマホなどの貴重品を入れるのは避けるようにしてください。
というのも背中はやっぱり死角になるのでスリに狙われやすいんですね。
とくにリュックの外側のポケットに財布などを入れている場合は、人混みや電車やバスではすってくださいと言っているのと同じになってしまいますよ。
荷物を持ち運ぶのにリュックが便利なのは確かなので、その場合は斜めがけバッグやウエストポーチなど貴重品を入れておく小さなバッグを別に持つようにしてくださいね。
貴重品を入れるバッグ+サブバッグの2つ持ちがおすすめ
リックを持つときだけに限らず、貴重品を入れるバッグとそれ以外を入れるサブバッグ2つ持つのをおすすめします。
飛行機も格安航空会社でない限り大き目の手荷物の他に小さなバッグを持つことが認められていますよね。
スペインの街を観光する時も小さめの斜めがけバッグやウエストポーチに財布やスマホそれにパスポートを入れて、それは絶対に体の前に来るように持ちカフェやレストランでも体から離さないようにします。
そして水やガイドブックなどをしょっちゅう出し入れするものはサブバッグにまとめておきます。
人込みで財布が入ったバッグを何度も開けたり閉めたりするのはスリの手助けをするようなものなので、貴重品とその他の荷物を分けるのは想像以上に大切何ですよ。
貴重品を入れるバッグにおすすめのタイプ
貴重品を入れるバッグにおすすめのタイプはこちらになります。
・斜めがけやウエストポーチなどずっと体につけていられるもの
・小さめサイズ
・ファスナーでとじられるもの
・外にも中にもファスナー付きのポケットがある
・しっかりした素材
こちらはスリ対策のために持つものなので、斜めがけやウエストポーチなど座っている時も体につけたままにしておけるものが大前提になります。
また小さい方が人込みでバッグをかばいやすく、ずっと持っていても疲れませんよね。
自分が使っている財布とパスポートとスマホの3つがピッタリ入るサイズのものを選ぶようにしてください。
そしてボタンだけでなくきっちりファスナーで閉じられるというのも重要ですよ。
また財布やカードをいくつかに分けて持つことを考えて、バッグの中にファスナー付きのポケットがついているものの方が便利です。
さらに日本では考えられないですがバッグをナイフで破いて中の財布を盗るという被害も発生しているので、ちょっとやそっとじゃ破けない頑丈な素材のものを選ぶようにしてくださいね。
![]() |
価格:4,290円 |
![]() |
価格:3,190円 |
![]() |
価格:2,860円 |
![]() |
価格:3,190円 |
スペイン旅行に必要な持ち物や服装を知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

サブバッグにおすすめのタイプ
次にサブバッグにおすすめのタイプを見ていきましょう。
・リュックかトートバッグ
・軽い素材
・荷物の量に対して余裕がある容量
サブバッグには絶対に貴重品は要れないと仮定すると、軽くて扱いやすいものが一番です。
背中に背負えるリュックか肩にかけられるトートバッグがいいですね。
買ったお土産や観光地のパンフレットなどで荷物が増えていく場合も多いので、最初に入れる荷物の量プラスアルファの容量のものにしておくと便利ですよ。
![]() |
価格:5,900円 |
![]() |
価格:2,680円 |
まとめ
スペインの大都市では現地の人も人込みではバッグを前で抱え気味に持つなどスリに気をつけています。
わたしは子供と公園に行く時なども財布を入れた斜めがけバッグと飲み物やおもちゃを入れたトートバッグ別々に持って行き、トートバッグはベンチに置きっぱなしにしても斜めがけバッグは絶対に離しません。(観光地ではサブバッグからも目を離さないいでくださいね)
とにかくスペインではスリ対策を考えたバッグにするのが大切ですよ。
コメント