
VMonte13 / Pixabay
スペインには世界遺産や魅力的な街がたくさんあり、スペイン全土に散らばっています。
スペイン旅行で1つの都市とその近郊を見て周るのもいいですが、スペイン各地を周遊したいと考えてる方も多いのではないでしょうか。
そしてスペインの都市間を移動するのには電車を使うのが便利です。
大都市間には日本でいう新幹線のようなAVEやAVANTという高速列車が走っていて、バスよりかなり短い所要時間で移動できてしまいます。
ここではスペインを電車を使って周遊しようと考えている方のために、スペインで使える鉄道パス2種類を徹底的に検証していきますよ。
レンフェスペインパス(Renfe Spain Pass)
まず最初にレンフェスペインパスから見ていきましょう。
レンフェスペインパスはスペイン国鉄のレンフェが発行している鉄道パスで、スペイン以外の国に居住している人だけが購入することができます。
日本のJRが外国からの観光客を対象に発行しているJRパスのスペイン版みたいなものですね。
このパスには
・1か月の間に4行程で利用できるパス
・1か月の間に6行程で利用できるパス
・1か月の間に8行程で利用できるパス
・1か月の間に10行程で利用できるパス
の4種類が用意されています。
一度のスペイン旅行でどれくらい電車移動する予定なのかに合わせて、無駄なく利用できるところがいいですね。
パスを使用する時の注意点
このパスはスペインでレンフェが運行する全ての中長距離列車に使えますが、全席指定席で運行されている高速電車に乗る場合は事前に指定券を予約する必要があります。
予約はレンフェの駅のチケット購入窓口ですることが出来、原則的に追加料金はかかりません。
高速列車のAVEやAVANTは指定券なしで乗ることができないので、必ず事前に予約するようにしてくださいね。
またこのパスを購入すると6か月以内に使用する必要があります。
電車に乗っている間はこのレンフェスペインパスと指定席券を肌身離さず持っておくようにし、紛失に備えて念のためコピーを取っておくように推奨されていますよ。
パスの値段
気になる値段も見ておきましょう。
レンフェスペインパスには1等(clase Preferente)と2等(clase Turista)で座席の等級を選ぶことが出来、さらに大人用と子ども用の値段設定がありますよ。
・1か月の間に4行程で利用できるパス
1等 大人€270 子供€200
2等 大人€195 子供€145
・1か月の間に6行程で利用できるパス
1等 大人€380 子供€280
2等 大人€275 子供€200
・1か月の間に8行程で利用できるパス
1等 大人€480 子供€350
2等 大人€350 子供€255
・1か月の間に10行程で利用できるパス
1等 大人€560 子供€410
2等 大人€410 子供€305
レンフェの長距離列車のチケットの値段は時間帯や曜日によって変化するのですが、マドリードからバルセロナまでの片道は2等席で€70から€130くらいです。
またマドリードからセビリアまでは€50から€70になっていますね。
これを考えると2等席4行程で€195というのはかなりお得になりますよね。
購入方法
購入はレンフェのホームページから可能です。
旅行プランなども一緒に紹介されているので、合わせて見てみてくださいね。
ユーレールスペインパス(Eurail Spain Pass)
スペインで使える鉄道パスはレンフェスペインパスの外にこちらで紹介するユーレールスペインパスもあります。
名前が似ているので混同しないように気を付けてくださいね。
ユーレールのパスというとヨーロッパ30か国以上の鉄道が乗り放題のパスが有名ですが、スペイン1か国だけで使えるパスも発行されているんです。
ヨーロッパ外に居住している人が対象になっていますよ。
ユーレールスペインパスにもいくつか種類があり、
・1か月間で3日使えるパス
・1か月間で4日使えるパス
・1か月間で5日使えるパス
・1か月間で6日使えるパス
・1か月間で8日使えるパス
から選ぶことができます。
レンフェスペインパスとの一番大きな違いは、行程の数ではなく日数で選べるところですね。
指定した日数内なら何行程使っても大丈夫なので、短期間でできるだけたくさんの街を見てまわりたいという場合に便利なのではないでしょうか。
パスを使用する時の注意点
ユーレールスペインパスもAVEやAVANTなどの指定券が必要な電車に乗る時は事前に予約する必要があります。
ただ指定券の予約には少額ではあるものの予約料金が必要になるので注意してください。
どの電車で指定券が必要かやその金額をチェックしたり実際に予約したりはユーレールのアップからすることができますよ。
iPhone https://apps.apple.com/us/app/rail-planner-offline-timetable/id579547877?l=de&ls=1
アンドロイド https://play.google.com/store/apps/details?id=org.eurail.railplanner&hl=ja
またマドリードのティッセン=ボルネミッサ美術館の入場料が割引になるなどの特典もついてきますよ。
パスの値段
ユーレールスペインパスも1等と2等の座席のクラスを選べ、大人と子供に加えて12歳から27歳までもユース料金もありますよ。
・1か月間で3日使えるパス
1等 大人€227 子供€ ユース€
2等 大人€170 子供€ ユース€
・1か月間で4日使えるパス
1等 大人€263
2等 大人€197
・1か月間で5日使えるパス
1等 大人€294
2等 大人€221
・1か月間で6日使えるパス
1等 大人€323
2等 大人€242
・1か月間で8日使えるパス
1等 大人€374
2等 大人€281
子供料金とユース料金については公式ホームページの購入ページから確認するようにしてくださいね。
購入方法
ユーレールの公式ホームページから購入することができます。

公式ページではユースや子供のパスを購入するには大人のパスを1つ購入しないといけなくなっています。
スペイン旅行のおすすめルートについてはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

まとめ
スペインは電車もバスもしょっちゅう遅れて時間通りに来ることの方が少ないといううわさを聞いたことがあるかもしれませんが、最近ではストがない限り長距離列車や高速バスが大幅に遅れるようなことの方が珍しいです。
スペインでは十分快適に電車で周遊することができますよ。
そして電車で旅をするならぜひここで紹介したお得なパスを利用するようにしてくださいね。
コメント