ほとんどが€1.99!スペインにあるリディルというスーパーで買えるプチプラコスメはお土産にもぴったり

スペインではメルカドーナとともにドイツ系の安売りスーパーのリディルも人気があります。

そしてこのリディルでは食品はもちろん自社商品のシエン(Cien)という名前で展開しているコスメも置かれていて、それがとってもリーズナブルなんです。

チークやアイシャドウどれにマスカラなどほとんどが€1.99で購入することができるので、メルカドーナのコスメよりお得感がありますね。

また実はわたしはリディルのコスメをよく利用するのですが、この値段と思えないほど優秀だったりします。

スペインで食べ物以外のばらまき用のお土産を探している方にはかなりおすすめなんですよ。

それではここではおすすめのリディルのコスメを紹介していきます。

ほとんどが€1.99のリディルのコスメたち

それではリディルのコスメアイテムを紹介していきましょう。

€1.99もしくは€2.49という価格設定になっているのですがこれはコスメのスペイン最安値ですよ。

アイシャドウ(€1.99)

リディルのコスメで一番品ぞろえが豊富なのがアイシャドウです。

こちらは同色系の2色入りになっていますが、単色のものやペンシルタイプもありますよ。

ベーシックカラーからパーティでも使えそうなビビットなカラーまで色々揃っているのですが、なんせ安いので大人買いしても知れているところがいいですね。

またペンシルタイプは春と秋にその季節に合ったカラーが数量限定で登場します。

チーク(€1.99~€2.49)

以前はなかったのですが、最近はチークも常に数種類置かれています。

写真の商品は見えないと思いますがラメが入っているタイプです。

他にもベーシックなものやマットタイプもあり、カラーも何種類かあります。

マスカラ(€1.99)

マスカラが€1.99というのが一番衝撃なのではないかと思います。

他のアイテムと比べると品質は若干落ちるものの、普段使いするなら十分だたりしますよ。

この写真はボリュームタイプですが、海やプールで活躍してくれるウォータープルーフもあります。

リップバターや口紅(€2.49)

リップグロスリップバターそれにグロスといった唇につけるアイテムは€2.49と少し高めになります。

写真はペンシルのようになったリップバターなのですが、普通の口紅やバータイプ・チューブタイプのグロスなどリップ用のコスメもかなり充実していますよ。

見た目がかわいいので友達のお土産にもおすすめです。

マニキュア(€1.99~€2.49)

マニキュアも季節によって限定カラーがたくさん登場する注目アイテムです。

通常のカラーは€1.99のものが多くジェルに見えるタイプだと€2.49になりますよ。

可愛い系からナチュラル系それにセクシー系といろんなタイプのカラーがあり、こちらもばらまき用のお土産におすすめです。

スペインで買えるリディルのコスメについて

スーパーのコスメでしかもこんなに安くって大丈夫?と思う方がいてもおかしくないですよね。

でもやや敏感肌寄りのわたしが普通に使えているので、品質的にはきちんとしているというのが正直な感想です。

肌に合う合わないはもちろんあると思いますが、例えスーパーコスメであってもヨーロッパの安全基準に適合したものしか売れないのでそこはしっかりしているはずです。

またリディルのシエンシリーズは基礎化粧品にも力を入れていて、こちらもなかなか悪くありません。

€5以下で買えるものが多い中ヨーロッパの品質調査で表彰されたこともあるくらいなので、試しに使ってみる価値はあると思いますよ。

写真のBBクリームはわたしの愛用品なのですが€3.29とこちらも激安ですね。

カラーが2種類あるのですが、日本人の方には明るい色(Claro)の方をおすすめします。

 

メルカドーナのお土産におすすめコスメアイテムについて紹介した記事もあるので、合わせてチェックしてみてくっださいね。

お土産におすすめのスペインのメルカドーナのコスメを紹介!€2以下で買えるものだけ
スペインで一番愛されるスーパーのメルカドーナ。 メルカドーナといえば安くてでも美味しい自社商品が自慢で、うちのキッチンにある食材の8割くらいはメルカドーナの製品だったりもします。 そしてメルカドーナというと自社ブランド“...

まとめ

とにかく安いリディルのコスメですが各アイテム共に発色も悪くなく、これをこの値段で買えるならもう他のブランドのものを買わなくてもいいじゃないと思えてくるくらいです。

わたしはマスカラとリップ系はメルカドーナで買ってそれ以外はリディルで買うことが多いのですが、これで十分対応できていますよ。

スペインを観光中にもしリディルを見つけたらぜひ立ち寄ってみてくださいね。

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました