
cesarstrings / Pixabay
スペイン語のリスニングの練習にはスペイン語の動画が便利ですね。
スペイン映画やドラマもありますが初心者にはかなり難しいので、まずは簡単なアニメの動画から挑戦するのをおすすめしますよ。
ここではわたしも実際に見たことがあるスペイン語学習におすすめのアニメのYouTube動画を厳選して紹介していきます。
Peppa Pigのスペイン語バージョン
イギリスのBBCによる人気シリーズで日本でも放送されているPeppa Pigはスペインでも小さな子供たちに大人気でYouTubeにもスペイン語版公式チャンネルがあります。
幼児向けのアニメなのでスペイン語初心者の方にも比較的聞き取りやすいのではと思います。
スペイン語の番組に挑戦してみたくなった時にまず最初に見てみるのをおすすめしますよ。
スポンジ・ボブのスペイン語バージョン
アメリカ生まれで日本でも人気の高いスポンジ・ボブもスペインでロングヒットとなっています。
YouTubeにあるニコロデオンの公式チャンネルでスペイン語版を字幕付きで見ることができますよ。
子供向けではあるものの大人にもファンが多いキャラクターとジェットコースター的に楽しめるストーリーをスペイン語で堪能してくださいね。
おちゃめなシモンのスペイン語バージョン
NHKで放送されているおしゃれなシモンもYouTubeにスペイン語版の公式チャンネルがあります。
好奇心旺盛で元気なうさぎの男の子シモンの毎日を描いた作品で、日常生活に密着した単語や表現に溢れていますよ。
イラストが落ち着いているので大人でも抵抗なく見ることができますね。
こちらも字幕表示が可能です。
ミッキーマウス クラブハウスのスペイン語バージョン
ディズニージュニアで放送されていた人気番組ミッキーマウス クラブハウスも、YouTubeのスペイン版公式チャンネルDisney Junior Españaで沢山のエピソードが公開されています。
小さい子向けの番組でしかも字幕も表示できるので、スペイン語を勉強し始めたばかりの人にもおすすめです。
途中ミッキーから質問されたりもするので見ていて飽きないですよ。
しゅつどう!パジャマスクのスペイン語バージョン
ディズニージュニアで絶賛放映中のしゅつどう!パジャマスクはスペインで幼稚園の子たちに今一番人気があるアニメの一つです。
こちらもYouTubeに公式チャンネルがあり、字幕付きで楽しむことができますよ。
わたしは子供とよくスペインのテレビで見るのですが、ストーリーがけっこうしっかりしていて面白いです。
スペイン語初心者の方はもちろん中級くらいの方も十分楽しめると思いますよ。
まとめ
スペイン制作のアニメは少なくてスペインの子供向けチャンネルも海外から輸入したアニメばかりなので、英語圏のアニメのスペイン語バージョンばかりになってしまいました。
でも実際スペインの子供たちが楽しんでいる番組でネイティブのスペイン語で吹き替えされているので、スペイン語学習にも自信をもっておすすめできます。
YouTubeの動画でも字幕表示ができるので楽しんでできるスペイン語のリスニング学習にぴったりですよ。
スペイン語の勉強にぜひアニメの動画を取り入れてみてくださいね。
コメント